そうういことで訳あって。もう毎日のようにはムリです。
すみません。
中野区が終わり、豊島区に来ました。今度は豊島区を制覇しようと、
新宿区に近いのはまず雑司ヶ谷の高砂湯です。
バイクで明治通りびゅーん。
あっという間です。
雑司ヶ谷のなんか商店街みたいなところ、きたことないけど。
バイクは入口の脇に停められるパターン。良かった。
はい入場。なんか普通ですね。
普通だわ。立ちシャワーなし、サウナなし、水風呂なしのパターン。でも昭和系の銭湯でマニアには受けるパターン。
はいタオルいっちょで浴場。
ジェット系は少しあるんだ。まあ、昔はこれだけあるだけでもよかったからね。
座風呂のふくらはぎを刺激するジェットはある。
ブクブクもあり。薬湯?はラベンダーなのか、あんまり香りがないけど、もう時間がおそい
からかしら。まあいいや。
まあ、普通ですね。
地元現状維持系といったところでしょうか。
はいあがりまーす。
QRコードぽちっと、として。ありがとうございました。
紙のゆっぽくんスタンプはだいぶたまってきました。
トートバッグはまだもらえるかな。そのときは万年湯にしよかな。
フロント形式だけが今風なのかな。そういうことでありがとうございました。
すみません。
中野区が終わり、豊島区に来ました。今度は豊島区を制覇しようと、
新宿区に近いのはまず雑司ヶ谷の高砂湯です。
バイクで明治通りびゅーん。
あっという間です。
雑司ヶ谷のなんか商店街みたいなところ、きたことないけど。
バイクは入口の脇に停められるパターン。良かった。
はい入場。なんか普通ですね。
普通だわ。立ちシャワーなし、サウナなし、水風呂なしのパターン。でも昭和系の銭湯でマニアには受けるパターン。
はいタオルいっちょで浴場。
ジェット系は少しあるんだ。まあ、昔はこれだけあるだけでもよかったからね。
座風呂のふくらはぎを刺激するジェットはある。
ブクブクもあり。薬湯?はラベンダーなのか、あんまり香りがないけど、もう時間がおそい
からかしら。まあいいや。
まあ、普通ですね。
地元現状維持系といったところでしょうか。
はいあがりまーす。
QRコードぽちっと、として。ありがとうございました。
紙のゆっぽくんスタンプはだいぶたまってきました。
トートバッグはまだもらえるかな。そのときは万年湯にしよかな。
フロント形式だけが今風なのかな。そういうことでありがとうございました。
コメント